医療経営オンライン

ホーム » マネージメント

  • ホーム
  • 【公開講座】カレンダー
  • QRコード
  • コラム執筆者のプロフィール
  • サイト&運営者情報
  • 利用規約
  • 個人情報の取り扱いについて(プライバシーポリシー)
  • お問い合わせ
  • サイト新着情報をキャッチ

最近の投稿

  • ~15年間の管理者としての振り返り~
  • 女性事務長のひとりごと 『休み明けの振る舞い ~勇気をもって挨拶を~』
  • “アシノコト”のこと ~活動内容の紹介~
  • なんでも屋さんの日常〜その3「キャリアについて考えてみる」
  • 新年のご挨拶~2023年もよろしくお願いいたします~

カテゴリー

  • インタビュー
  • ごあいさつ
  • スタッフ満足度
  • プロフィール
  • マネージメント
  • リハビリテーション医療
  • 人事
  • 働きがい
  • 公開講座
  • 労働基準法
  • 医薬品
  • 地域医療
  • 患者満足度
  • 情報発信
  • 採用・退職
  • 接遇マナー
  • 未分類
  • 栄養管理
  • 案内
  • 病院事情
  • 社会人としての基本
  • 経営
  • 職員教育
  • 職場環境
  • 薬局
  • 診療報酬改定
  • 講座案内
  • 講演会
  • 開業
  • 養成講座
3月 2023
月火水木金土日
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
« 2月   4月 »

心理的安全性のあり方を学び、実践する

こんにちは。 最近、「心理的安全性」というワードをよく見聞きする機会が増えました。 マネ…

Read More 2021.11.27

『人との向き合い方』

こんにちは。 東京オリンピック・パラリンピックも終わり、2021年も残り4ヶ月を切りました…

Read More 2021.09.07

「よい下半期」~OJTから生まれた組織の変化~

年度末が近づき、皆様の組織でも来年度の人員配置・人事異動を具体的に検討している時期ではな…

Read More 2021.02.08

臨床家管理者の葛藤~常に最善を選択することから始める~

2020年の上半期もあっという間に終え、上半期の振り返りと下半期の目標設定に頭を悩ませてい…

Read More 2020.10.05

後輩に自分の経験を話すとき~育成視点で話す留意点~

先輩として仕事を教えるとき、成功体験を話すより、失敗経験の方が役に立つといわれることが多い…

Read More 2020.08.25

新型コロナウイルス対策にて難易度が上がったこと。

新型コロナウイルスに対する先の見えない感染対策。私自身ちょっと疲れが出てきましたが皆さま如…

Read More 2020.08.12

管理職としての歩み−自分の弱さを自覚できた失敗から− 

作業療法士になって20年、管理職になって10年以上が経過しました。少しずつ成長できていれば…

Read More 2020.06.29

周知徹底よりも大事なんじゃないかと思うこと。

新型コロナウイルス対策にて病院業務も様々な制約を強いられ少し疲れを実感していますが、皆様は…

Read More 2020.06.01

「立ち止まる」ことで見えてくるもの~学び始めた頃を振り返る~

前職を含め管理者となって10年以上が経過し、きちんとした管理者教育を受けて8年が経過しまし…

Read More 2020.03.30

組織として、管理職やリーダーを育てるために必要なこととは ~基礎知識のインプットの機会を~

どの職業でもそうですが、優秀な人材は管理職の有力な候補となります。なぜなら、現場での…

Read More 2020.03.16