2019
07.22

管理栄養士ってどんな仕事」~ホントの役割を知ってほしい~

栄養管理

梅雨の季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?

梅雨の時期は管理栄養士にとって要注意の時期です。 なぜなら、気温が高く湿度が高いと調理した物の温度管理が普段より重要になるからですね。ご自宅でも調理済み食品の取り扱いに、どうかお気をつけ下さいませ。

管理栄養士…皆様はどのようにイメージをされていますか?個人的かもしれませんが、私がよく言われたのは「給食のおばさん」でした。20代で言われちょっとショックでしたが、管理栄養士は学校給食の印象が強いかもしれませんね。

この職種は食べる事に関わる仕事のため、様々な職場があります。病院や学校、福祉施設や保育園、企業や社員食堂、地域や自治体、スポーツ関連や研究機関など、まだまだ活躍されている場はありそうです。

ではその中の病院…管理栄養士はどのような仕事をしているかご存じでしょうか?

病院勤務時代、他職種スタッフから「栄養科はどこにあるの?」「管理栄養士って何人いるの?」など、管理栄養士がいかに目立たない存在なんだなぁと思う事が多々ありました。 チーム医療と言われる昨今ですが、上記の事を考えると管理栄養士として存在感出すのをがんばらなきゃなー!と強く思った私でした。

病院勤務の管理栄養士業務は規模にもよりますが、大きく分けて2つになるかと思います。給食管理と栄養管理です。 給食管理とはそこで提供される病院食の献立作成、発注~検品、食数管理、調理までも含み、患者さんへ無事に食事提供できるようにする業務になります。こちらは栄養士が行っている施設もあります。

栄養管理とは…管理栄養士が入院診療計画書に基づき、患者さんの状態を他職種と協働にてスクリーニングをし、アセスメント、リスク判定、栄養管理計画書を作成、モニタリング、評価をする事になります。 また入院外来問わず、医師の指示の元に栄養指導(食事指導)も行います。 …こちらは栄養科を出て行うので、他職種とすれ違う可能性のある業務です、知ってもらうチャンスのため、常に笑顔での挨拶を心がけておりました。

脱線しましたが、栄養指導は食事療法や食事相談のため、患者さんのみならずご家族やケアマネ、入居施設スタッフ参加の時もあり1番多かった時は8人でした! また、チーム医療のためNSTや摂食・嚥下チーム、糖尿病サポートチームなどの参加のもお仕事のひとつです。

同じ病院スタッフでもなかなか会う機会が少ないレアキャラと言われた管理栄養士について、少しでもご興味を持って頂けると幸いです。

執筆者:ぽんこつ管理栄養士

管理栄養士として高齢者福祉施設、急性期病院勤務が長いものの、ヘルパー2級や介護支援専門員を活かして介護職の経験もしてまいりました。 美味しく食べる事と楽しく飲む事が大好きです。食事を楽しむ事を大切にしています。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意下さい(スパム対策)