2019
05.05

【八戸】医療従事者のための「わかりやすい!人事評価者研修」


イベント詳細

  • 日付:

【八戸】医療従事者のための“わかりやすい!”人事評価者研修”を開催します!

 

“職員の人事評価をどう進めたらいいのかわからない”
“正しい評価の仕方を知りたい”
“より良い人事評価制度を構築したい”

このような悩みを抱えている医療従事者は、意外と多いものです。
しかし、人事評価の目的や知識について知る機会は少なく、院内で評価者を対象とした適切な研修が実施できていないのが実情ではないでしょうか。

そのような声をいただく機会も多いことから、この度、神戸にて「医療従事者のための“わかりやすい!”人事評価者研修」を開催する運びとなりました。研修では、人事評価の目的や方法だけではなく、実際にグループワークで人事評価を体験していただくので、すぐに現場に取り入れることができます。

これを機会に、少しでも多くの方にご参加いただければと思っております。

————————————————————————————————————————

医療従事者のための”わかりやすい!”人事評価者研修

日時:平成31年5月10日(金)10:00〜16:00(休憩1時間含む)
会場:八戸市総合福祉会館「はちふくプラザねじょう」
青森県八戸市根城八丁目8-155
参加費:6,000円

お申込み時に
☑ 当日持参の場合は、当日領収書を発行いたします。
☑ 事前のお支払い場合は、お振込先をご連絡いたします。
定員:20名(空席があれば当日参加可)

お申込はこちらからお願いいたします。
https://www.kokuchpro.com/event/Hatinohe20190510/

————————————————————————————————————————

【プログラム】
1.人事評価制度の目的

2.人事評価の7つの基礎知識
(1)人事評価の活用 (2)人事評価の原則 (3)人事評価の着眼点
(4)評価基準の根本 (5)評価段階の理解 (6)複数の評価者の理由
(7)ヒューマンエラーの回避

3.評価結果のフィードバックの重要性

4.フィードバック面接の基本とポイント
(1)育成とやる気を引き出す面接ステップ
(2)フィードバック面接のポイント
①フィードバック面接は次への動機付け
②面接準備の重要性~面接ストーリーの組み立て
③評価表の着眼点の文言の活用
④やってはいけない行動の指摘に活用
(3)自己評価のすすめ方

5.組織目標(病院・部署目標)と個人目標のつなげ方
(1)目標を立てるとは (2)目標を立てることと自分の生涯労働
(3)役割に応じた目標の種類と目標の質 (4)目標への動機付け

—————————————————————————————————————————-

コメントは利用できません